vtuberってどんくらい稼いでるんや?

1: 名無しさん 20/11/22(日)00:27:58 ID:TtF
3割はGoogleに取られるし、残りも事務所に取られるから中の人に入る額なんてたかが知れとるで

あと収入を投げ銭に頼ってるから長くは続かん

2: 名無しさん 20/11/22(日)00:29:25 ID:nGA
嫉妬乙

3: 名無しさん 20/11/22(日)00:29:53 ID:5fI
>>2
やめたれw

6: 名無しさん 20/11/22(日)00:30:32 ID:TtF
>>2
中の人の年収はトップレベルでもワイらとそんな変わらんで

10: 名無しさん 20/11/22(日)00:32:06 ID:tHX
>>6
お前の言うワイらってどれくらいの年収を想定してるの?
具体的に数値で教えてや

13: 名無しさん 20/11/22(日)00:33:00 ID:TtF
>>10
300~500万

19: 名無しさん 20/11/22(日)00:34:45 ID:PBQ
>>13
事務所のマージンがデカすぎて草

22: 名無しさん 20/11/22(日)00:35:37 ID:TtF
>>19
事務所に搾取されるなんて芸能界でもよくあることや

4: 名無しさん 20/11/22(日)00:30:03 ID:XC2
apple製品を使ってる人は、更にそこからappleに数割取られます…

5: 名無しさん 20/11/22(日)00:30:22 ID:b62
本業ではない定期

8: 名無しさん 20/11/22(日)00:31:14 ID:TtF
>>5
本業が何か言ってみな

9: 名無しさん 20/11/22(日)00:31:38 ID:b62
>>8
どうせ売れない声優とかやろ

7: 名無しさん 20/11/22(日)00:31:09 ID:aU0
長くは続かん(続かないでくれ頼む…!!)

12: 名無しさん 20/11/22(日)00:32:46 ID:zag
オタクキレてて草

14: 名無しさん 20/11/22(日)00:33:15 ID:6Yp
大体普通のYouTuberと同じぐらいやないの?

17: 名無しさん 20/11/22(日)00:34:06 ID:TtF
>>14
YouTuberはピンでやってる奴が多いからそのまま全部自分の金になる
まあ、それでも年収1億円あったとしても税金で半分持っていかれるが

16: 名無しさん 20/11/22(日)00:33:39 ID:85n
700万をどう分けるんや

18: 名無しさん 20/11/22(日)00:34:22 ID:kE6
やっぱバチャ豚こえーわ

20: 名無しさん 20/11/22(日)00:34:52 ID:irP
そもそもそんなに稼げてるのは一握り定期

23: 名無しさん 20/11/22(日)00:35:40 ID:RfB
>>20
ほんこれ
どの業界でもトップ層はそれくらい稼ぐやろ
むしろ少ないくらい

24: 名無しさん 20/11/22(日)00:35:47 ID:sTR
有名になったら事務所退所とかすればよくね?

25: 名無しさん 20/11/22(日)00:36:31 ID:TtF
>>24
Vtuberの皮の権利持ってるのは事務所側やで

29: 名無しさん 20/11/22(日)00:38:22 ID:sTR
>>25
中身は声だけなんやな

26: 名無しさん 20/11/22(日)00:36:38 ID:77m
>>24
人気ある大手事務所が人気の条件やからそれは悪手

27: 名無しさん 20/11/22(日)00:37:18 ID:7ch
世界一稼ぐvが1億って今日見た
頂点が1億なんやな

30: 名無しさん 20/11/22(日)00:38:32 ID:dhS
なんにしても今から始めてもそんなに稼げないんじゃねーの?

33: 名無しさん 20/11/22(日)00:39:32 ID:vY5
事務所はどんだけ持ってくんや?

35: 名無しさん 20/11/22(日)00:40:15 ID:hAf
>>33
そんなん当事者しか分からんやろ
イッチにはなぜかわかるらしいが

36: 名無しさん 20/11/22(日)00:41:10 ID:7ch
>>33
ほぼ全部やろ
ケーキ屋がいくら儲かったって、店員の給料は変わらんっていう

34: 名無しさん 20/11/22(日)00:40:08 ID:FtA
boothでグッズとかボイス売るのが一番還元率高いって聞いたな

37: 名無しさん 20/11/22(日)00:43:45 ID:MS2
Vの手元に残るのって3割ぐらいやろ?
3000万しかもらえないんかぁワイらとおなじぐらいやなぁ

42: 名無しさん 20/11/22(日)00:48:27 ID:vY5
>>37
税金もあるぞ

38: 名無しさん 20/11/22(日)00:44:58 ID:cYL
個人勢はバカバカ稼いでるぞ

39: 名無しさん 20/11/22(日)00:45:48 ID:MS2
んでスパチャだけで動画再生回数とかの収益は考えてみてないみたいやけどその辺どうなんやろか

40: 名無しさん 20/11/22(日)00:46:36 ID:OXZ
>>39
レス乞食やからそういう突っ込みどころを用意してるんやで

43: 名無しさん 20/11/22(日)00:57:48 ID:TtF
>>39
生放送のアーカイブ見る奴なんてほとんどおらん

41: 名無しさん 20/11/22(日)00:47:42 ID:MS2
そもそも突っ込みどころだらけやんけ

引用元スレリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です